レイクトラウトとなっ

かくれみの

2021年05月04日 14:13

最近家にある物の多さに嫌気がさしてきたのと、釣りに行くペースからみて釣り道具の量が多すぎるなと思い少しずつ片付けていってます。

このペースなら生きてる間にこの道具はもう使わないかなと終活交えてGWは釣り道具を整理しました

竿も8本ほど人にあげて2本ほど売って古いリールはあげたり捨てたり

で、きっちりやる釣りやらない釣りを決めて買いなおすロッドやらも決めて行こうと思ってます
バスはとりあえず2ピースにしたいですね
あとアジングロッドも欲しいかな。

そんで最近ネイティブトラウトもやりだしたんでーってまた道具が増える予感が・・・

さてさてそんな近況もありですが少し前ですがネイティブデビューしてきました
何年も前から行ってみたかった中禅寺湖



コロナのこともあるので高速道路はトイレだけ、メシは事前に買っておいたパンやらを車に積んでおいてって感じで


さて丸々一日釣りが出来るのは1日だけ
初日昼2時から開始、ポイントなどもちろんわからず入ったところがルアーの墓場で10発以上ロスト
やばい、ルアーの手持ちがそんなにないのに

そして2日目、まだ知らない土地で暗い時間に山歩きは恐いので朝2スタート
ですがポイントは人、人、人
どこ入ろうかというより入れるとこあるかな?と
なんとか入れそうなとこ発見
隣に声掛けして入れていただきました
で、一日通してブラウン釣ってるかた一人だけ見て自分には何もなく一日終了10時間以上竿降ってノーフィッシュで精神的にダメージ大
アタリもねーよ

最終日この日は朝9時までしか釣り出来ず、前日釣れてたらこの日は釣りせずゆっくり帰れたものの・・・
もう諦めムードですが後悔無く散っていけるように朝3時過ぎに券購入3時30分から歩いて山をテクテク
ポイント到着して声掛けして入れていただき準備して開始は4時過ぎ
1時間はこれしかやる釣りが無いと決めてスプーンでボトムをちょんちょんした1投目か2投目かにコンッ

暗くて見えてないので手の感覚に集中出来たのと根がかるかどうか心配する変な動きが無いのがよかったのかも



念願のレイクトラウト

40センチですが感動よりもこれで好きな時間に帰れるわとホッとしたことの方が大きかったのがほんとのとこ

これで栃木も制覇ってことであと釣ってないのは沖縄だけになりました
コロナが落ち着いたらやな
飛行機乗り方わからねー。電車もわからねー。いつも車やけー




あなたにおススメの記事
関連記事