ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年01月30日

なごみの湖 多彩

今日は朝目覚めたのがAM5時前

だらだら過ごして結局釣りいこかな、で出発してなごみ着が昼

ぐっさんさんが本湖に上がられてるそうなので、上で一本釣ったらメシに降りてきます
と、ルアーロッド一本持って行こうとすると上から誰か降りてきます・・・

で、結局事務所でダラダラ過ごしたのちスタート

T管理人さんワンキャストでヒット
ぐっさんさん続けてヒット

で、でた~・・・このシチュエーション・・・

で、場所を譲ってもらってニョロニョロで


わなさん


続けてスプーンで

もちバディダディ

今日は一応フライタックルも持ってきたのでゾンカーリトリーブ
カラーはエロい赤紫です



ニジもイワナも釣れてまぁ満足

横でぐっさんさんが、本日デビューのシンキングラインで


3kg級を激写中

この他にも、腕パンパンになるような魚を連荘
なぜスプーンには口を使わないんだ・・・

僕は後半またルアーに替えダディでワナさんバディ1.2gボトムでニジさんなんかを追加
まぁ、なんやかんやで結構釣れたかな

にしても最近またスプーンがおもしろい  

Posted by かくれみの at 21:41Comments(2)なごみの湖

2012年01月25日

なごみの湖 にゅーわーるど

今日は朝一からごちゃごちゃ用事を済ませ、昼過ぎからなごみの湖へ

事務所で少しお話したあと本湖へ

放流が入ってからは今回が初なのでイワナが釣れるか楽しみです

上がるとぐっさんさんがおられる第一桟橋へ。フライでBLの練習されてました
僕は今日はルアーオンリーなので

開始すぐに小さなアタリ多発。イワナがさわってるのかな?


ええ顔のイワナ




第2桟橋ストライクダディ2.1で

ミノーやニョロでもイワナが釣れて満足満足


ぐっさんさんも釣ってはります
前回とは違ってアタリがあるこの喜び

今日は各桟橋順番にまわりました

そして、本日は新しい試み。色んなスプーンを使ってます

フォレスト、巨パル、MIU3.5、あとはティモンのティアロ1.6なんかを使用
プリズム製品はもちろん大好きですが、数に限りがあるためこれからは新しく違うメーカーのスプーンもチャンポンで使っていこうと

特に3.5g以上のスプーンでいいのを探してます
個人的にはあまり種類を持つと釣れないときにどれ使おうって悩んでしまうのが嫌なんですが

まぁこれからの課題です

本日は10本で終了。こないだの10倍やから比べたら超爆釣ですわ~

  

Posted by かくれみの at 21:29Comments(4)なごみの湖

2012年01月24日

サンキューマイヒーロー!!!





西澤さん。僕の釣り人生を変えて下さって有り難うございました!


出合ったきっかけは管釣りでした

この釣りがきっかけで本当に多くの方と出会えました

海のボートフィッシングにも連れて行っていただき、釣りの事、業界の事、いろいろ教えてくださいました

ご家族の事を思うと大変不適切な発言かもしれませんが、男としてすごく格好いい生き方をされていたと思います
孤独に黙々と仕事をこなし走り続ける。最期まですごくロックな人でした


通夜では、お母様に自分の人生で支えになっていただいた事、今の自分があるのは西澤さんのおかげだということをお伝えし、西澤さんとお別れしてきました


釣りでは毎回こてんぱんにやられっぱなし、練習した成果を見せる前にこんなことになって正直勝ち逃げされた気分です。
それに加えて大好きなバディダディでギャフンと言わされた方が続けて天国へ行かれたので、本当に寂しい限りです。


しかし、僕もなかなかしつこいですよ

しばらく、そっちで待っててください。



  

Posted by かくれみの at 00:02Comments(0)お礼

2012年01月20日

なごみの湖 プリズムデザイン

今日はなごみの湖へ

朝8時30分頃到着、事務所にて管理人さんとお話
話題はだいたい想像つくかと思いますが・・・

結局本湖へ上がったのは11時50分



先日16日の朝4時前、ふと眼が覚めてしまいました。
珍しいことじゃないけど今日はやけに眼がさえて2度寝できない
前日のなごみの湖新着で、パームボールでヒットという写真が山盛り眼に入ってきました

このブログでもパームボール登場率はかなり高く、最近スプーンを巻いて少しダメならすぐパームボールに逃げてしまう。またパームボール依存症のような状態になりつつある・・・

パームボールは練習も必要やし、釣れるしもちろん手放せない超一群ですが、なにかが引っかかる・・・

なごみの本湖ってとこは、「厳しい状況で、重いスプーンで1匹釣れたらええねん。」
ここは数じゃないねん、価値やねんっ、釣れへんかったら自分が悪い。修行が足りひんだけや

なごみの湖に行ったことのなかった時、まわりの釣り人皆がそう口にしてました

こんな事をなぜか思い出して、最近少し厳しいみたいやし、こりゃ一回バディダディ3.9gだけ持ってボウズ覚悟で本湖いかなあかんなぁ~なんて事を朝の4時ぐらいになぜか考えてました


その日の夕方に、まさかあんな知らせがくるなんて・・・
17日にお別れはさせていただいたのですが・・・


悲しいの半分、未だに実感がわかないのが半分・・・でもいつまでも落ち込んでても仕方がない

それに、忙しかったり、テンションが上がらなくて釣りに行かずブログの更新がとまってると、いつも必ず心配して電話を下さったりしてたので、釣りに行ってますよというところを見せた方が喜んでもらえるのかなとも思いますので

ということで本日はミニワレットに


プリズムデザイン社バディダディ3.9gオンリー

あとはスナップとスペアフック3本のみ!

無謀にも今の状況の本湖にチャレンジ
目標1匹。今日は巻きます!

時間は昼前、天気は雪・・・じゃなく雨。最悪です。手が・・・

結果まず開始から90分で事務所に戻るはめに
寒さと、腹ごしらえ、あとは・・・スプーン巻いてても集中できません
どうしても色々と思い出してしまってリトリーブがきちんと出来なくて
アタリは無く、フォール中に喰ってたやつをバラして終了

再度上がり第一桟橋からリトライ
ここで、3時前またしても事務所へ

雨でカメラのバッテリーがダメになって乾かすのと、手が冷たいのと
それに、アタリゼロ・・・心が折れた

でもまぁ今日は、そうゆー覚悟で来てるからとことんやられるまで戻ります


きっと最近の僕ならパームボールで数匹でも釣れてたら、もう釣りを終了してるはずです
しかし今日はやられるならやられるで、最後までやりきりたい
それでダメなら「西澤さ~ん、やってみたけど僕じゃダメでしたわ~。」って諦めがつくので

と言ってると4時10分頃手前でバイト!
ティップが入り~・・・・・のらない!!!

はい終了~。頭の中は「さぁ、今日のブログなんて書こうかな」
ぐっさんさん、あとは任せた。あとは土日組のどなたかバトン受けて~
ってかお疲れっした。俺、お疲れっした。


なんて考えてたら
コツッ



ダディ39カーキで

サイズは小さかったですが、体中の力が抜けるぐらい嬉しかったです
厳しければ厳しい状況ほど嬉しいです

笑いながら観ててくれてたらいいのになぁ



贅沢言えば同じ感動を分かち合える人が欲しいですが、笑
我こそはというかた、いませんか?
にしても本湖って最高

あっでもパームボールは次から使いまくりますので、笑
でもたまには縛り入れるのもええもんです


で、目標の1匹までかなり時間かかってしまい急いで7パームスへお届け物をして終了
忘れられない一日になりました







  

Posted by かくれみの at 00:33Comments(8)なごみの湖

2012年01月19日

余呉湖 こんなにいい天気



余呉に行ってきました

ええ天気。さらに終了した3時まで止まらず釣れ続きました

手も寒くない珍しいぐらいの天気。ほんまなんかあるんかな



ワカサギたくさん  

Posted by かくれみの at 23:09Comments(0)ワカサギ

2012年01月11日

余呉湖 雪やなくて雨とは・・・





今日は朝から雨にうたれながら今シーズン初ワカサギ釣り

朝10時で限界。中だるみしてきたので撤収

持っていったイスは使い物になりませんでした・・・

帰りに7パームスにてお買い物

でもワカサギのサイズは良かったのでオケーイ  

Posted by かくれみの at 19:53Comments(2)ワカサギ

2012年01月03日

嵐山FA 寒くてもみんな釣りが好きなんだなぁ

正月休み最終日~!

今日は嵐山FAに新年ご挨拶に
朝10時スタートBエリアはもう一杯で入れません

Aエリアにてキャストするも当たらず約1時間経過
エソ兄とスーさんさん登場。エソ兄に1キャストで釣られ・・・かえりたーい

スプーンでポツポツしか釣れずもう休憩行って人も多いし帰ろうかと本気で話してました



スーさんさん!Aエリアでトップ釣果です。重めのスプーンで

僕は逆にAエリアではロッドはニューカイザーでファットバディ16が良かったんですが

それでもAは厳しい・・・

休憩後、大桟橋が入れなかったのでスタッフの方に断りを入れて旧桟橋に入れてもらいました
Bエリアはよく釣れます

出だし僕だけ置いていかれました!がファットバディ16でボトム釣り、上はマミィで数稼ぎ
放流後、こっちは諦めてましたが、ポツポツまわってきて助かりました

マミィ25からマミィ20に替えながら数稼げてラッキー
竿抜けをさらにダディ39で



エソ兄、今日は嵐山FAではけーん!


隣で大人二人にぼこぼこにやられて、気持ちよく逝ってよし状態
みんな、ありがとよっ!

で、今日は右隣の少年3人がずっとスプーン巻いて釣ってたのが僕的にすごく嬉しかったです
今の嵐山でもこんな子がいるんやと

まぁそんなこんなで、スーさんさんにも新年の挨拶をさせていただけたのでええ一日になりました
Aエリアは僕の腕やとむずいんでもうちょい魚がいてくれたらなと思いますが

それでも結果オーライで釣れたんで楽しい正月を過ごせました


ブラウン久々釣れました  

Posted by かくれみの at 20:44Comments(2)

2012年01月02日

なごみの湖 神々が降りたもう本湖





この1匹を釣るのにどれだけ悶絶したことか!

朝一、なごみの湖へ
今日は超きびしめ!昨日のパラダイスはいずこ!

ボトムスレさし王4G神、T木さんのおかげでボトムは朝一のみであとは壊滅状態
まさに宝探しのようでした

僕にはパーコで当たらず、結局最後の最後昼過ぎぐらいに、ダディ39カーキで1匹

ちなみに第一桟橋の皆さんはパームボール4Gで釣られてました
ここまでスレるかと言わんばかりに当たらなくなるまで底を叩きました

ダディ39で釣れた小ぶりなマスは昨日の15匹より嬉しかったです
本湖には魔物おる!・・・今年も。しかもお元気です



ここから大雪になり前見えない状態でした



なごみ神よっしーさんは、悶絶仲間

一日券購入で、開始2時間しないうちに、今日昼で上がる上がると連呼されてたY川さんとT木さんとで昼からは、管釣りトラウト用品が豊富なセブンパームス堅田店に、ご挨拶がてら訪問

注文してたリールとラインや小物を買い、ガラガラクジにて全部ハズレを出して帰ってきました



  

Posted by かくれみの at 19:23Comments(4)なごみの湖

2012年01月01日

なごみの湖 出だし好釣

今日は朝一からなごみの湖へ

朝一だなんて、最近頑張ってます

知り合いはいるのかな?と思ったらいきなり2人はけーん

これで一日暇せんでよし

事務所にて新年のご挨拶を済ませ、本湖へ
今日はさすがに人も少ないです

第一桟橋にてスタート。せめて1匹は釣りたいと思いきやスタートダッシュ好調

ダディ39マホガニーで開始1時間で3本もとれました

昨日ルアーの方が少なかった恩恵いえーい


本湖で30本ぐらい釣ってはりました。パームボール4G恐るべし



皆さんでワイワイと、Kとさん釣ってます。エソ兄はけーん





最終的にスプーンで8本、パーコで7本、イーコン(合計)15本という結果でした

パーコは僕が一番釣れませんでした・・・
練習あるのみ

4Gの使い方色々をT木さんにおそわりました
今日もワイワイ楽しくええ元旦が過ごせました

と言いつつ管理人さんと焚き火にあたりながら、元旦って気がしません・・・と
ここはいつでも同じ時間が流れてええ感じ

お昼には恒例のお雑煮をいただきました
ご馳走様です

元旦そうそう釣りばっかりして・・・という言葉を身内からいただきましたが、、、

元旦だけで済むと思うなよっ!

  

Posted by かくれみの at 20:35Comments(2)なごみの湖