ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年04月18日

なごみの湖 フライの比率

今日は昼前からなごみの湖へ

ええ天気です。サクラもきれいやしポカポカ暖かい日




本日はサービス券でまずライトエリアから
ラインをフロロの1.5lbから1.75lbに替えて初使用


バディ05にて

で、昼過ぎから本湖へ

今日は水曜日にしたら珍しく空いてます
最近結構上の方で釣れてるみたいなんでDチェリーぐらいから探っていきます

いきなりヒットするもジャンプ一発さようなら

久々にフライ投入
シンキングラインにゾンカースタート
アタリまくりますが乗らない

なんとかゾンカーとバガーで1匹ずつとれました

3時30分頃からライズが頻繁に
ポッパーですぐに出ました

管理人さんにいただいたソフトハックルでもゴンっ


リトリーブの釣りが好き♪

5時過ぎに終了して久々に

琵琶湖へ

夕方スタートで1時間ぐらいして


久々のバス君

40アップのお腹パンパンさんでした
バイブレーション、ミノーで一通り流してダメ

ラバジが一個入ってたんでキャスト

着水すぐにゴンゴンっ

合わせもしっかり決まってサイズはともかく気持ちのいい一本でした  

Posted by かくれみの at 22:08Comments(6)なごみの湖

2012年04月05日

なごみの湖 まぁこんなもん





久々に時間が出来たのでなごみの湖へ

昼から本湖に上がり第一桟橋へ。久々なんでわからんままスタート

いつものダディスタートでなく、今日はパルスタートで
ニジもイワナも釣れましたが、後半迷宮入りしてしまい失速

ぐっさんさんがフライで連発されてたのでお借りすると、まったく釣れねぇ
同じことしてるはずやのに

にしても、最近忙しかったんやなってのが、出発時の山の景色やサクラの色づき方で感じました
まぁ、久々釣りすりゃこんなもんやろなって感じ~  

Posted by かくれみの at 13:41Comments(2)なごみの湖