2024年12月15日
リベンジは成功か?岡崎フィッシングポンド
先日ボコられたのでリベンジへ

またまた岡崎フィッシングポンドさんへ

朝からアマゴが好反応。上のレンジでアマゴがよく当たります
ペレットタイムに釣る術を持たないので取り敢えず家にあったバベルやらを数個持ってきましたがこれどう使うんやったっけ?状態。素人が簡単に使って釣れるほど今は甘くないんですね

で、今回はラインをPEにリーダーはフロロの4lbにしてきました。去年一年ナイロンで通しましたがやっぱずっとPE使ってたんでしっくりきます。僕の場合キャストはナイロンの方が決まりますが
今日は前回と同じ感じならパームボールと潜るクランクとボトムをスプーンでたたく
これで押し切ってペレットタイムをおバベさんとマメトップで組み立てようと思ってましたがアマゴが予想外にスプーンで楽しませてくれたんでまぁやっぱ通いこまないとまだまだ絞れないことを実感


岸についてるやつはデカいやつも多いのですが今回はタックル強化で問題なくやりとり出来てええサイズも何匹か捕れて前回よりしんどい時間がなく楽しめました
あと急遽PEを使うにあたってリールどうしよ?となり12ルビアスを出してきましたが使ってみて「別にこれでええやん」でした
先週はヴァンキッシュでコテンパン。今日は昔のルビアスで前回よりもええ釣りが。ほんまこんなもんです

またまた岡崎フィッシングポンドさんへ

朝からアマゴが好反応。上のレンジでアマゴがよく当たります
ペレットタイムに釣る術を持たないので取り敢えず家にあったバベルやらを数個持ってきましたがこれどう使うんやったっけ?状態。素人が簡単に使って釣れるほど今は甘くないんですね

で、今回はラインをPEにリーダーはフロロの4lbにしてきました。去年一年ナイロンで通しましたがやっぱずっとPE使ってたんでしっくりきます。僕の場合キャストはナイロンの方が決まりますが
今日は前回と同じ感じならパームボールと潜るクランクとボトムをスプーンでたたく
これで押し切ってペレットタイムをおバベさんとマメトップで組み立てようと思ってましたがアマゴが予想外にスプーンで楽しませてくれたんでまぁやっぱ通いこまないとまだまだ絞れないことを実感


岸についてるやつはデカいやつも多いのですが今回はタックル強化で問題なくやりとり出来てええサイズも何匹か捕れて前回よりしんどい時間がなく楽しめました
あと急遽PEを使うにあたってリールどうしよ?となり12ルビアスを出してきましたが使ってみて「別にこれでええやん」でした
先週はヴァンキッシュでコテンパン。今日は昔のルビアスで前回よりもええ釣りが。ほんまこんなもんです
2024年12月10日
3g台のスプーン投げたいな
管釣りで少し重めのスプーンぶん投げて釣りしたいな
で今回行ったことのない釣場へ
岡崎トラウトポンドさんへ行ってきました

雰囲気はなごみの湖を小規模にしたような感じで水深は浅いとこから深いとこまでって感じのようです
一番深い側へ入ってましたが両サイドにも桟橋がありそこに人が入ると重めのスプーン大遠投ではちょっと釣りにくい。クロスしたりを考えるとね

久々パワードカイザー
スプーンでなかなか当たりを出せないのでパームボールで遊んでました。デカいマスも結構入ってて採れずに残念パターンが多かった
タックルセッティングをミスりましたね
久々に走る魚に竿曲げられて楽しかったです。ちょっと思うところありでまた準備出来たらリベンジに行きたいと思います



で今回行ったことのない釣場へ
岡崎トラウトポンドさんへ行ってきました

雰囲気はなごみの湖を小規模にしたような感じで水深は浅いとこから深いとこまでって感じのようです
一番深い側へ入ってましたが両サイドにも桟橋がありそこに人が入ると重めのスプーン大遠投ではちょっと釣りにくい。クロスしたりを考えるとね

久々パワードカイザー
スプーンでなかなか当たりを出せないのでパームボールで遊んでました。デカいマスも結構入ってて採れずに残念パターンが多かった
タックルセッティングをミスりましたね
久々に走る魚に竿曲げられて楽しかったです。ちょっと思うところありでまた準備出来たらリベンジに行きたいと思います



2024年12月02日
ニジなのかサクラなのか・・・
久々の釣り。琵琶湖行きたいな、ガイドさんとこ行きたいなと思いつつ今月はだいぶお金を使ったので管釣りにしました

気球が沢山

高島の泉さんへ。まぁここはアクセスがいいですね
朝一並んで後ろの方。ガイドにラインも通ってない。いつも通りの出遅れです
今日の目的はローギヤをハイギヤにかえたリールとニューカイザーで釣りをして巻き合わせがどう変わるかな?を試す

初めてニューカイザーメインで一日通しました。ハイギヤでハンドル45mmにしましたが重い。単純にハズレ機だからか・・・ノーマルギヤが軽くアタリ個体だったんで余計にストレス
今日は終日第3ポンド。いつもと使うルアーも少しずつ変えてってな感じ
放流タイムでポツポツ拾えてラッキーでしたあれがなきゃしんどい一日。相変わらずまわりを見ると自分はよう釣らんなと実感
釣れた魚の体見るとサクラかニジかようわからん



あれこれ試して時間もすぐ過ぎてこういう時が一番楽しいですのー

気球が沢山

高島の泉さんへ。まぁここはアクセスがいいですね
朝一並んで後ろの方。ガイドにラインも通ってない。いつも通りの出遅れです
今日の目的はローギヤをハイギヤにかえたリールとニューカイザーで釣りをして巻き合わせがどう変わるかな?を試す

初めてニューカイザーメインで一日通しました。ハイギヤでハンドル45mmにしましたが重い。単純にハズレ機だからか・・・ノーマルギヤが軽くアタリ個体だったんで余計にストレス
今日は終日第3ポンド。いつもと使うルアーも少しずつ変えてってな感じ
放流タイムでポツポツ拾えてラッキーでしたあれがなきゃしんどい一日。相変わらずまわりを見ると自分はよう釣らんなと実感
釣れた魚の体見るとサクラかニジかようわからん



あれこれ試して時間もすぐ過ぎてこういう時が一番楽しいですのー