ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月27日

サンクチュアリ 初39

今日はと言いますと
サンクチュアリ 初39

三重県のサンクチュアリさんに

端に見切れているぐっさんさんに連れてきていただきました

朝一は第一ポンド隅っこのほうで
サンクチュアリ 初39

プリズムデザイン社ローレライでスタート

今日の目的はと言いますと
サンクチュアリ 初39

99フリークスを曲げに

いろいろ試しますがかなりアタリが小さくどう釣ればいいやら
ひたすら青銀のバディマミィをキャスト

これでのるやつだけ拾っていく釣りです
なんせ初めてなんで色々やってもわからんかなと思いまして
すると
ポツリポツリと
サンクチュアリ 初39

青銀!

サンクチュアリ 初39

青銀!!

サンクチュアリ 初39

青銀・・・

そして昼休憩でおいしいランチをいただき午後は
サンクチュアリ 初39

イェス!!放流!!

が、なんと放流とれず!下手!!
少し離れたとこでぐっさんさんは何本かとれてます
そしてやっとキタッ!と思ったら

サンクチュアリ 初39

なぜかブラウン・・・

放流関係ねぇ・・・

サンクチュアリ 初39

ぐっさんさん釣ったはります

その後ペレットタイムもあり最後に数をのばすことに成功
終われば真っ暗

にしても今日は寒かった。防寒着だして大正解

サンクは嵐山FAのBエリアっぽい雰囲気で釣りがしやすかったです
一日場所かえたりなんやかんやで僕的には遊びやすい感じです
また挑戦せねば

ぐっさんさん今日一日ありがとうございました




このブログの人気記事
元々わたくしのバス釣りはセコ釣りなのだから
元々わたくしのバス釣りはセコ釣りなのだから

最新記事画像
リベンジは成功か?岡崎フィッシングポンド
3g台のスプーン投げたいな
ニジなのかサクラなのか・・・
屈斜路湖のヒメマスに憧れましてのう
即席防水シートカバー作成
やっとオールドタックルが仕事した
最新記事
 リベンジは成功か?岡崎フィッシングポンド (2024-12-15 22:39)
 3g台のスプーン投げたいな (2024-12-10 22:57)
 ニジなのかサクラなのか・・・ (2024-12-02 00:05)
 屈斜路湖のヒメマスに憧れましてのう (2024-10-22 23:34)
 即席防水シートカバー作成 (2024-10-14 01:13)
 やっとオールドタックルが仕事した (2024-09-30 00:09)
Posted by かくれみの at 22:27│Comments(2)
この記事へのコメント
昨日は、お疲れ様でした。
とりあえず、釣れて良かったですわ〜(^^;)
なかなかタイミングが合わないですが、また一緒に行きましょう!
Posted by ぐっ3 at 2010年10月28日 21:03
ぐっ3さん

昨日は有り難うございました
僕の管釣り引退式はいい感じに幕を閉じれたと思います!

もう管釣りには行きませんが、ネットは入荷したら教えてくださいね

また知らないとこ連れてってください!
Posted by かくれみのかくれみの at 2010年10月28日 21:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サンクチュアリ 初39
    コメント(2)