2016年05月23日
アカメ10年その2
さてつづきです
土曜深夜い南下してとりあえずアジングロッド投入
アカメ釣りはしません
なぜか今じゃないってなテンション
漁港の手前には豆アジが・・・
燃えます!
が、ここで問題発生。なんと急遽用意した道具やったんで、冬にマジカルさんにてガシラ行った時のまま
ライン4lb・・・縄です
そこでまた20キロ走り深夜もやってる釣り具屋へ南下する前に買い物したので出戻りですね
細いフロロ購入。また来た道を戻ります
戻ると・・・なんか状況変わってる・・・
少し投げてノー感じなんで移動
そして岩のある漁港で


サイズは小さいものの結構数が釣れました
そこでも潮が動き出しキャロしてもピューっと流されるきつさなんで納竿
また浦戸湾に戻り寝る準備
寝る前の30分で

キビレ
そして深夜3時就寝
車中泊がしにくい車で無理やり寝てるんでまた2時間後に起床
ここ2日で6時間も寝てません・・・またつづく
土曜深夜い南下してとりあえずアジングロッド投入
アカメ釣りはしません
なぜか今じゃないってなテンション
漁港の手前には豆アジが・・・
燃えます!
が、ここで問題発生。なんと急遽用意した道具やったんで、冬にマジカルさんにてガシラ行った時のまま
ライン4lb・・・縄です
そこでまた20キロ走り深夜もやってる釣り具屋へ南下する前に買い物したので出戻りですね
細いフロロ購入。また来た道を戻ります
戻ると・・・なんか状況変わってる・・・
少し投げてノー感じなんで移動
そして岩のある漁港で
サイズは小さいものの結構数が釣れました
そこでも潮が動き出しキャロしてもピューっと流されるきつさなんで納竿
また浦戸湾に戻り寝る準備
寝る前の30分で
キビレ
そして深夜3時就寝
車中泊がしにくい車で無理やり寝てるんでまた2時間後に起床
ここ2日で6時間も寝てません・・・またつづく
Posted by かくれみの at 22:45│Comments(0)