ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月03日

なごみの湖 なごめました

すごいことなってるぞ!

管釣りが好きな人間に話がまわるのなんてあっちゅう間なわけですが

昨日長かった工事が終わりなごみの湖ライトエリアオープン初日を迎えたところ5時間で3桁越え多数
一番釣った方で350匹をこえるというなんともまぁ・・・な数字

そして2日目に僕らが行ったわけですが、まぁそこそこに楽しめるぐらい釣れたらええかなって感じ

今日ご一緒したのは今シーズンから管釣りをはじめたT田さんご夫妻
数釣りしたことないってんで今回いい機会なんでなごみさんへお邪魔したわけです

T田さんのお嫁さんは管釣り初挑戦
さぁ、スプーンで釣れるんでしょか?
なごみの湖 なごめました

キャスト練習中

まわりの皆さんのご好意もあり場所を譲っていただいたりルアーを貸していただいたりで、ほんまに親切にしていただきました
その甲斐あってか
なごみの湖 なごめました

初フィッシューおめでとうございます

はじめは天ぷらキャストやったんですが1時間もするとなれたもんでした
一応念の為簡単に釣れてしまう系も持って行ったんですが、必要なかったですね
そしてこの日は、ゴールデンウィーク釣り三昧T木さんや、ブログにコメントいただいていたよっしーさん、スーさん。お久しぶりのM宅さん。上にあがられたH川さん、Tさんご夫妻、Gさん、あと先日もご一緒したY川さんとかY川さんとかY川さんとかといった釣りうまな方々とお会いできました。M下さん来ると思ってたんですが、お会いできずに残念でした。どっかええとこ行ってはったんかな?

T田さんご夫妻にも皆さんからご親切にしていただき、T木さんにはコーヒーまでごちそうになりまさにいたれりつくせりでした
なごみの湖 なごめました

皆さんグビッて鱒

コーヒーマッチやらなくてもコーヒーが飲める幸せ。やってたら僕がぼこられてたと思います。あのポイントでは・・・
TさんYさんは沖のやつを手前に誘ってよせてフリップで喰わす。芸細かい、ワシ無理。さすがです

T田さんも普通に釣ってるんで僕も釣りを
なごみの湖 なごめました

ライトエリアはこのサイズ
なごみの湖 なごめました

リリーサー練習中

そして今日はスーさんからアルビノを釣るという目的を頂戴いたしました
あぁよく見えるアルビノ。釣れるんかいな

なごみの湖 なごめました

なんか釣ってます
なごみの湖 なごめました

アルビノやがなお父さん!
爪あと残すわ~
なごみの湖 なごめました

ファットバディで釣れてますね

するとスーさんも
なごみの湖 なごめました

アルビノゲット
するとT田さんも
なごみの湖 なごめました

ウーヤー!皆さんでバナナを網に記念撮影
僕にもやっと
なごみの湖 なごめました

よしよし
するとすかさず
なごみの湖 なごめました

スーさん2匹目のバナナ!ふさになるまで後少し

Yさんも2匹アルビノゲットしてるそうでよう釣れてます
僕も最後の上がり鱒でまたアルビノゲット。すばらしい終わり方

という感じで一日があっという間だったんですが。
いや~楽しかったですね~。やっぱ数釣りができると楽しくみんなでわーきゃー言いながら遊べるのでこうゆう空間をすごく貴重に感じます。特に僕は土日休みの人間じゃないんで、こうゆう時にしかお会いできない方とわいわいできると嬉しいわけです。


Y川パパも最後に19匹連ちゃんヒットをプチモカで。横でギャーギャードラグ音よりうるさかったです、笑
T木さんはダディでも釣ってました。恐ろしい・・・
よっしーさん、スーさん、横に付きっ切りでT田さんにアドバイスやらありがとうございました
M宅さんはまだ終わっちゃいないよっ!って事がわかってホッとしました

みなさんエギングにジギングにシーバスにいろいろ忙しいようで、集まるといつまででもしゃべってられますね~
またよろしくお願いします。どうもありがとうございました。

帰りの車内でT田さんから「お前釣ってたか?リリーサー2回くらいしか使ってへんのちゃうんか?」
まじか~!わしなんぼほど釣れてへんねん!飲んだ後ピリカ(ノーダートピリカ)だけでもそうとう釣ってるがな

というビックリ発言もありでしたが、初めての管釣りで奥さんが結構なペースで釣ってたんでなによりでした
ファットバディの地味系あんまり持ってないんで困りました。あと曲げピリカ、バディ12なんかが僕的には今日良かったです
あとトップでも釣れましたね

ということで、今日覚えたリリーサーを買いに行こうという注文を受け、釣具屋に。
僕もワンダー110を買いたいのでブンブンさんに

すると、結構な人です。さすが休日。知り合いいないかな~、やっぱいないか
とワンダーを探していると、いた!いたよ!T木さん!さっきまで一緒に釣りしてたのに・・・

世間は狭いもんです。というかカゴを見るとプラグがどっさり・・・
止めて!止めて!M下さんT木さんを止めてください!

その後、T田さんを送り家に向かう途中、ん~さっき話してたアワビグローの話を思い出し嵐山FAのナイターに今から行こうかな~と考え

でも今日ナイターあるんかな?

ってことでやっぱ7パームスさんに行くことに
体力ってのはこうゆーことなのだよタダさんよ~

琵琶湖大橋手前から混んでましたがまぁ詰まるってほどでもなく到着
なごみの帰り、T田さんに「今日人が使ってたルアーでぼこられて自分も買う。これの繰り返しでみんな道具が増えるんや。」
って話をしてました。ただよっしーさんの増え方は以上やけどなって事も

しっかり今日困ったファットバディ地味カラーを購入
なごみの湖 なごめました

こうゆー事みたいよ
なごみの湖 なごめました

これなんですか!?Y川さん?しっかりコテンパンにやられて買わせていただきます~。今度横で使い方教えてください。リベンジじゃぁ~!!カラーはぐっさんチョイスにお任せ

ぐっさんさん、お忙しい中お邪魔しました。作業もたくさんあったようですが。
釣り場や釣り方のこと、もちろん道具のこと、その他いろいろなお話ができるんで時間がたつのもあっとゆー間でした
ありがとうございます。

帰りはめちゃスムーズでした。するする流れてましたよ。よかった~
なごみの湖 なごめました

車の中に・・あんだけゆーたのに・・・

今日、ブログながっ

そして西澤さんお誕生日おめでとうございます






このブログの人気記事
元々わたくしのバス釣りはセコ釣りなのだから
元々わたくしのバス釣りはセコ釣りなのだから

同じカテゴリー(なごみの湖)の記事画像
なごみの湖 詣で
なごみの湖 今年は僕があかん年でした
なごみの湖 久パー
なごみの湖 充分
なごみの湖 99出す日
なごみの湖 あけおめフィッシュにお目にかかれた日
同じカテゴリー(なごみの湖)の記事
 なごみの湖 詣で (2017-01-02 02:30)
 なごみの湖 今年は僕があかん年でした (2016-01-01 19:46)
 なごみの湖 久パー (2015-02-04 20:59)
 なごみの湖 充分 (2015-01-21 20:43)
 なごみの湖 99出す日 (2015-01-14 15:01)
 なごみの湖 あけおめフィッシュにお目にかかれた日 (2015-01-01 22:14)
この記事へのコメント
おはようございます。

昨日はお疲れさまでした。
なごみライトはおもしろいとこでしょ。
でも、一日で結構スレるんですね。一昨日はびっくりするくらい
釣れましたから・・・昨日でも十分ですが(笑)
これから、もっともっとテクニカルになっていくのでしょうが、
それはそれで楽しみです。

T田さんご夫妻にも通ってほしいですね。
竿をプレゼントすると約束したので、行かれる日がわかれば
教えて下さい。車につんでおきますので。

では、今度は「なごみ本湖」でお会いしましょう。
Posted by スーさん at 2009年05月04日 07:04
6日に、残り鱒で遊んで来ますわ〜


昨日は、ありがとうございます!
よっしーさんが、シーバスはスピニング?って聞いてましたよ〜♪
セカンドジェネレーションまで後少しかも!
Posted by 8時から営業、ぐっさん at 2009年05月04日 13:54
昨日はお疲れ様でした。

ワイワイ楽しめましたね。

みんなと別れてからの出来事を少し語りますかっ(笑)

あの後、なごみの本湖で釣りしてました(笑)バカですね、全くもってバカです(爆)あー笑うなら笑いなさい!

体力とはこうゆうことですわぁ(笑)釣りバカともこうゆうことですわぁ(爆)

しかし、僕のえらいところは…

本湖でばっちり新着載りましたから(笑)

なかなか、やるでしょ。伊達にワレットが重くなってる訳じゃないですよ(笑)

ま、ライトと本湖、両方楽しんだりましたわ〜。

また、機会があれば一緒に釣りしましょう。

僕に釣りで付き合うなら、かなりの体力つけてね、後はバカなら付き合えます(笑)

コメント、長々とすんませ〜ん。
Posted by よっしー@どM管釣りバカ at 2009年05月04日 19:56
あれ?なんで知ってんの?

平和な連休やがな・・・。
Posted by プリたろー@仕事中 at 2009年05月04日 22:04
スーさんさん

おつかれさまでした~
ライトおもしろかったです
楽しく釣りましたけど、あそこでしっかり釣りしてみるのも燃えそうです
きっちりやらんと答え出ないときとか楽しそうですね

イカも行きたいですね~
たださんに、伝えておきますので。ありがとうございます

本湖でも修行せなあきませんね
Posted by かくれみのかくれみの at 2009年05月05日 01:06
8時から営業、ぐっさんさん

なんぼほど働くんですか?
お忙しい中ありがとうございました

シーバスは僕はこないだ行った時はベイトオンリー1本でしたよ

シーマジカルさんのページにもタックルとかこんなんでいいですってのが載ってたと思います
Posted by かくれみのかくれみの at 2009年05月05日 01:09
よっしー@どM管釣りバカさん

新着見てビックリしましたよ
体力ありますね~

僕から言える事はただ一つ

この変態がっ!笑

Y川さんまた今日も写ってましたね
若いなぁ~
Posted by かくれみのかくれみの at 2009年05月05日 01:11
プリたろー@仕事中さん

連休は平和ですか?プリタローさんに平和は似合いません
命を削りながら塗装する姿こそ真の姿

マグロまでもう少しですね
Posted by かくれみのかくれみの at 2009年05月05日 01:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
なごみの湖 なごめました
    コメント(8)