ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月25日

旅 なんとなく島根

家にいて、ふと今まで行った釣り場を思い出してたら、そういえば中国地方であと島根県だけは魚釣ってへんなぁ~

ってことで夜、なんとなく出発したわけですが
とりあえずバス釣りをしようという考えで、地図を見て野池をまわるものの朝からずっとまわるとこすべて釣り禁止看板が

どうしたもんか・・・

ウロウロ走ってると釣具屋さんが

入ってみると店内には海釣りの情報なんかが
店員さんのお話をききながら海で使うお手軽なワームやジグヘッドを購入

さっそく漁港に
もう夕方、朝から釣りができずにクタクタの中キャスト
が、あまり反応が無い・・・

テトラでようやくヒット
上がってきたのは、穴ハゼでした
それでも嬉しい1匹。続けてもう数匹釣って場所移動

漁港めぐりのスタートです
そして無数にある漁港をランガン

ガシラ、アジ、メバルなんかをポツポツ釣りながらひたすら移動を繰り返します
もう夜もふけてきました。疲れもピークに

そこでもうこの漁港で最後にしようって事に

が、最後のポイントが大当たり!釣れる釣れる、良型メバルまで釣れちゃって、結局竿をしまえずまた夜がふけていきました

ただ道が細いんでそれさえなければ最高なんですけどね~
でも海のお手軽ライトゲームを覚えて楽しくも長い一日でした
イカも有名ですね。イカ釣りにも行きたいですが、僕にはイカは釣れませんわ。きっと




このブログの人気記事
元々わたくしのバス釣りはセコ釣りなのだから
元々わたくしのバス釣りはセコ釣りなのだから

最新記事画像
リベンジは成功か?岡崎フィッシングポンド
3g台のスプーン投げたいな
ニジなのかサクラなのか・・・
屈斜路湖のヒメマスに憧れましてのう
即席防水シートカバー作成
やっとオールドタックルが仕事した
最新記事
 リベンジは成功か?岡崎フィッシングポンド (2024-12-15 22:39)
 3g台のスプーン投げたいな (2024-12-10 22:57)
 ニジなのかサクラなのか・・・ (2024-12-02 00:05)
 屈斜路湖のヒメマスに憧れましてのう (2024-10-22 23:34)
 即席防水シートカバー作成 (2024-10-14 01:13)
 やっとオールドタックルが仕事した (2024-09-30 00:09)
Posted by かくれみの at 23:02│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
旅 なんとなく島根
    コメント(0)