ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月21日

捨て駒

仕事が終わってから久々に海まで走りました
コウイカが釣れてるという話を聞いたんで見に行ってみることに

いつものポイントで軽く3投ぐらいするが反応は返ってこない
眼の前ではぴちゃぴちゃやってるわけで

我慢できないわけで・・・なんの魚か調べてみることに
すると
捨て駒

バルーメェ!久しぶり~
捨て駒

サイズは小さいものの数は釣れます

バスであろうがメバルであろうが最近はパワードカイザー1本でやってます
その釣りに向いてる向いてへんはわからんけども、これでできるんでやってます

その後、霧が濃くなって寒くなり移動してみることに、ですが移動先でも霧と寒さでもう今日は参った
墨あとも無いし、エギングをずっとし続けられる精神が無いんで終了

その後琵琶湖までくだり
捨て駒

朝に


眠たいんでちょっとだけギルに遊んでもらいました
捨て駒

遠いメバルにいかずともコイツが遊んでくれます

ってかエギングロッドで超遠投で軽い仕掛けを飛ばして釣るってのが久々おもしろかったです
家に帰って寝たものの昼過ぎには眼が覚めたんで、久々部屋を整理

とりあえずフライ、エギ、トラウト、タチウオは整理できました
エギングは使う疑似餌がエギだけなんで、釣り自体に飽きても行くことがあればエギは使えるわけで置いといてもまぁええかとなります。整理するには助かります

タチウオのルアーはたぶん僕のするタチウオ釣りの範囲で言えばまぁそんなに増えないやろなと

問題は管釣りです
いろんな道具やプラグ、スプーンなんかがあるものの、もうこれ使わんで・・・どないしょ・・BOXいっぱいで場所とるだけやがなってのが山のようにあります
KPクランク、ナッツ、ペレットペレット、スティックにグルグル、フェザー数えたらきりがない・・・
ミノーやらなんやらもまだまだあるわけで

バスはその何倍もあるわけで・・・
ほんま、片付けするときにこまります・・・


結局休日の数と使いこなせるだけの釣り道具の数が比例してないのが原因でもあるんですが

いるっ?



タグ :ギルメバル

このブログの人気記事
元々わたくしのバス釣りはセコ釣りなのだから
元々わたくしのバス釣りはセコ釣りなのだから

同じカテゴリー(いろんな釣り)の記事画像
久々関東遠征その2
久々関東遠征その1
そして夜の部
一日中釣りしたった日
琵琶湖 でもアジライン
やっとこさ雨
同じカテゴリー(いろんな釣り)の記事
 久々関東遠征その2 (2020-09-22 17:29)
 久々関東遠征その1 (2020-09-22 16:51)
 そして夜の部 (2015-08-02 18:20)
 一日中釣りしたった日 (2014-09-04 13:11)
 琵琶湖 でもアジライン (2013-12-13 19:49)
 やっとこさ雨 (2013-06-21 00:48)
この記事へのコメント
いる!(笑)
Posted by よっしー@貧乏人 at 2010年05月21日 19:21
要ります。(笑)
Posted by HUGH at 2010年05月21日 21:49
よっしー@ブリーデンさん

以外ですね。まだなんかいるんですか?
使うもんあるなら、使っていただきたいですわ

ってか、休み合わね~!それより俺管釣りいかね~笑!
Posted by かくれみのかくれみの at 2010年05月21日 22:20
HUGHさん

お久しぶりです。ナッツとか使ったはりましたね~
もってってくださいよ
リンゴやらもどっかにあったんちゃうかなぁ~


ってか
ってか

どこおんね~~~んっ!!笑
Posted by かくれみのかくれみの at 2010年05月21日 22:26
欲しいですっ!!w
特に管釣り用のミノー…
Posted by マダムキラー at 2010年05月22日 22:40
マダムキラーさん

こんばんは。最近活躍してますね
楽しく拝見してます

ミノーのただ巻きですか?わしゃ使うミノー決まってますが止水用のハンクルと流れの中で使えるものがあれば充分ですがね

なんとなくマダムキラーさんはタイニーフライのイメージが・・・

鱒ではタイニーフライはつかわへんの?笑
Posted by かくれみのかくれみの at 2010年05月23日 22:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
捨て駒
    コメント(6)