2016年06月05日
沢山捨ててます
土曜日昼から福井県へ
目的は釣り・・・ではなくルアーに板重りを貼りに


高知県用に板重りを貼りますが、貼る場所と貼るルアー貼らないルアーを仕分け
さっと終わったらエギングでもと思ってましたがやりだしたらコレまたこの性格ゆえか・・・
終わったのは4時間後で夕方前。もう疲れたし雨が降る予報やったんで撤収
帰りの運転で早速雨が。ナイス見切りイエスっ!

貼ってはがしてしてた板重りの残骸
そして気になってたプロックスのタモジョイント購入

TOOLSのやつと付け比べしてみた
プロックスの方が振り出しはしやすいんですが、現場でのセッティングと折りたたんだ時の収納なんかを考えるとTOOLSの方が僕にはええかなと。あと振り出し時の向きですね。シーバスとかにはプロックスの方で全然ええなとおもいますが
買ったプロックスどうしましょ・・・

オーナーのスプリットリング、ウルトラワイヤー買いましたが、持ってるプライヤーでは開けれない
硬すぎるやろ!で台紙の裏に推奨プライヤーが書いてたので、せっかくやから推奨の一つ上のランクのリングまで対応したGP50を購入
で、家で試すと・・・開くけどプラグのワイヤーにセットできねぇ!開きが足りねぇ!
さすがにネットで調べてみたら
僕的に出た決断はこのウルトラワイヤーは購入したのが失敗やったって事になりました
プラグには普通のリング使う方が賢そうです
危うくもう一つプライヤー買ってしまうとこでした
でもブログ見てるとジギングされてる方なんかはプライヤーあれこれ試されてるみたいですね。流石です
まぁ新しい事始めると色々勉強なりますね
お金は捨てますけど
そして今はフィッシュグリップで悩んでます
目的は釣り・・・ではなくルアーに板重りを貼りに
高知県用に板重りを貼りますが、貼る場所と貼るルアー貼らないルアーを仕分け
さっと終わったらエギングでもと思ってましたがやりだしたらコレまたこの性格ゆえか・・・
終わったのは4時間後で夕方前。もう疲れたし雨が降る予報やったんで撤収
帰りの運転で早速雨が。ナイス見切りイエスっ!
貼ってはがしてしてた板重りの残骸
そして気になってたプロックスのタモジョイント購入
TOOLSのやつと付け比べしてみた
プロックスの方が振り出しはしやすいんですが、現場でのセッティングと折りたたんだ時の収納なんかを考えるとTOOLSの方が僕にはええかなと。あと振り出し時の向きですね。シーバスとかにはプロックスの方で全然ええなとおもいますが
買ったプロックスどうしましょ・・・
オーナーのスプリットリング、ウルトラワイヤー買いましたが、持ってるプライヤーでは開けれない
硬すぎるやろ!で台紙の裏に推奨プライヤーが書いてたので、せっかくやから推奨の一つ上のランクのリングまで対応したGP50を購入
で、家で試すと・・・開くけどプラグのワイヤーにセットできねぇ!開きが足りねぇ!
さすがにネットで調べてみたら
僕的に出た決断はこのウルトラワイヤーは購入したのが失敗やったって事になりました
プラグには普通のリング使う方が賢そうです
危うくもう一つプライヤー買ってしまうとこでした
でもブログ見てるとジギングされてる方なんかはプライヤーあれこれ試されてるみたいですね。流石です
まぁ新しい事始めると色々勉強なりますね
お金は捨てますけど
そして今はフィッシュグリップで悩んでます
Posted by かくれみの at 23:24│Comments(0)
│釣り関係の話