2017年11月05日
2シーズン目も何もなく終了
またまた高知へ
初日シーバスもと思ってましたが前回来た時と状況が違うようです
後々来られた釣り人にお聞きすると時期的にもう下に下がったとのこと
経験値が少ないのでこんなことも勉強になります
そして癒しのスモールゲーム



サヨリは引っ掛かりました。
そして嬉しいのがメッキ
結構上まで上がってくるんですね
前回来た時も手前でミノーやシャッドのトゥイッチでキラキラしてたのが小さいキビレかと思ってたんですがたぶんメッキやったんですね
アカメもやったんですがやっぱいつものパターンでコテンパンにやられました
初日はメインをスモールゲームにして癒され、干潮の時に浦戸湾のまだ見てないところを見に行ってみました
いつもは夕方着、一晩釣って朝帰るんでなかなかこうゆう時間がとれなかったんですね
2日目アカメは若干やる気が無くなってきてる感が出てましたが、一度行ってみたかった桂浜水族館へ





ずっとアカメ見てました
そして自分の今のタックルで捕れるのかな?やりとりも下手やのにとその魚の太さやパーツにビビってしまってます
魚を見るとやる気復活
しかーし2日目風強し!ルアーも根がかりロスト数回
干潮時にまた取れるかなと思って一度釣り具屋へ行き帰ってきて現場みると3人ほど釣り人が
諦めて飯食って外出ると、昨日は大丈夫やったのに今日は寒い。たしか去年も
で、片付けするのに場所移動すると前回他府県から来られてた方の車が
やはり釣り人はいつか釣り場で出会う物なのだ
さてこれで2シーズン目も何もなく終わり
大概みんな魚を掛けたりアタリが何回とか言うのですがわたくし実になーんも無しでした
やっぱり相変わらずのセンス無し腕無しでほんま嫌になりました
さぁ来シーズンはどうしましょ?まだまだ僕には手を出すのは早い魚やとゆーことは重々わからされましたがー
初日シーバスもと思ってましたが前回来た時と状況が違うようです
後々来られた釣り人にお聞きすると時期的にもう下に下がったとのこと
経験値が少ないのでこんなことも勉強になります
そして癒しのスモールゲーム
サヨリは引っ掛かりました。
そして嬉しいのがメッキ
結構上まで上がってくるんですね
前回来た時も手前でミノーやシャッドのトゥイッチでキラキラしてたのが小さいキビレかと思ってたんですがたぶんメッキやったんですね
アカメもやったんですがやっぱいつものパターンでコテンパンにやられました
初日はメインをスモールゲームにして癒され、干潮の時に浦戸湾のまだ見てないところを見に行ってみました
いつもは夕方着、一晩釣って朝帰るんでなかなかこうゆう時間がとれなかったんですね
2日目アカメは若干やる気が無くなってきてる感が出てましたが、一度行ってみたかった桂浜水族館へ
ずっとアカメ見てました
そして自分の今のタックルで捕れるのかな?やりとりも下手やのにとその魚の太さやパーツにビビってしまってます
魚を見るとやる気復活
しかーし2日目風強し!ルアーも根がかりロスト数回
干潮時にまた取れるかなと思って一度釣り具屋へ行き帰ってきて現場みると3人ほど釣り人が
諦めて飯食って外出ると、昨日は大丈夫やったのに今日は寒い。たしか去年も
で、片付けするのに場所移動すると前回他府県から来られてた方の車が
やはり釣り人はいつか釣り場で出会う物なのだ
さてこれで2シーズン目も何もなく終わり
大概みんな魚を掛けたりアタリが何回とか言うのですがわたくし実になーんも無しでした
やっぱり相変わらずのセンス無し腕無しでほんま嫌になりました
さぁ来シーズンはどうしましょ?まだまだ僕には手を出すのは早い魚やとゆーことは重々わからされましたがー
Posted by かくれみの at 22:31│Comments(0)
│淡水の釣り